2011/06/15

Let It Breed ! その3

 少し周期が早くないか?昨夜帰宅して水槽を見たところ、まさに産卵の真っ最中。お母さんが流木に卵を産み付けているところでした。そんなこととはつゆ知らず、エサをやった後に気がついたのですが・・・
いつもの通りピントが合っていませんが・・・

前回および前々回の結果に鑑み、今回は水槽を覗きたい欲求を少し我慢することに。
不格好ですが・・・
側面を新聞紙で覆ってみました。ついつい覗いてしまうのですが、飼育者が覗くというその行為が親たちに影響を与えているのではないか、もしそうならば、覗くのをちょっと我慢して、心おきなく子育てをしてもらおう、という魂胆です。うまくいくかどうか。

そして、この水槽は他にも問題発生しております。
ラン藻です。吸い出せるものはエアチューブで吸い出し、ソイルにクリーナーかけてみましたが・・・
ラムさんご夫妻が子育てに入ろうとしていることもあり、頻繁にエアチューブを突っ込むわけにもいかないので、後は君たちの活躍にかかっているのです。頼みますよ、ブチなモーリーさんたち。
 ちなみに、ラン藻対策として、フィルター清掃を実施し、粒状ピートを入れてみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿